どうも、のぼるです!
最近、知った職業の中に、
「木口絵画作家」
というものがあります。
なんと、「木口(こぐち)絵画作家」とは
流木など木の断面、
つまり切り株でいうと↓の「年輪」部分に
絵を書く画家さんのことなんですって。
いろんなところに絵って書くことが
出来るんだなぁ〜って感心しちゃいました。
そんな木口絵画作家として活躍されている中に、
森村智子さんがいらっしゃいます。
森村智子さんは、
次回のNHK放送「nextクリエイターズ」にも
出演予定なんです。
流木など日常にあるモノをキャンパスにする
森村さんってどんな方なのか興味を惹かれませんか?
そこでさっそく、
森村智子さんについて
- 森村智子さんの経歴や身長などwikiプロフが気になる!
- 森村智子さんは結婚しているのか?
- 木口絵画の魅力
を調べてみたいと思います。
森村智子さんの経歴や身長などwikiプロフが気になる!
まずはじめに、森村智子(もりむらちし)さんの
プロフィールや経歴について見ていきます!
名前 | 森村智子(もりむらちし) |
生年 | 1988年?月?日生まれ(推定年齢32歳) |
血液型 | 不明 |
出身地 | 埼玉県 |
職業 | 木口絵画作家 |
最終学歴 | 2008年 研究所卒業 2009年 女子美術大学短期大学部 卒業 |
経歴 | 2010年 大学卒業から 流木に胡粉とアクリルで少女を描きはじめる。これが「木口絵画作家」との始まりですね2014年 ARTLABO X 2014最優秀賞受賞。 |
SNS | |
ブログ | http://michikusamonogusa.web.fc2.com/ 最近は更新されていないようで、作品をみれますが 無料ブログなので広告がたくさん表示されてしまっています。 |
信条 | 呼吸をするように、絵作りを意識をせず、思うままに描くこと… |
森村智子さんは、
お名前が「ともこ」ではなくて
「ちし」さんってお読みするようです。
最初、智子(ともこ)さんで
探していたら全然情報が出てこなくて、
一般の方なので詳しい情報はないのかな?!って
思っちゃいました。
私の完全な勘違いでしたw
森村智子(もりむらちし)さんは、
推定のご年齢が32歳と、かなり作家さんとしては
若い部類に入る方のようです。
でも、一直線で美大を卒業してすぐに、
以前から興味を持っていた「流木」を
題材にした作家になるという意志の強さを感じさせる一面をお持ちです。
森村さん自身は、流木を題材にしたことについて
「前から流木が好きで、拾って部屋に置いてあったのですが、これに描いてみよう!と突然思い立ったんです」
と、自然に惹かれていったとおっしゃっています。
最近では、流木以外にも
- ガラスの素材
- スチームパンク
の世界観も気になっている様子です。
これからどんな作家、芸術家になるのか
今後が楽しみですね。
ちなみに森村智子さんの作品は、
こちらのアートショップから購入することも
出来るようです。
→ アートショップで森村智子さんの作品「ストール」をチェックする
個展も開かれているようで、
5月に台北、ロサンゼルス
7月にロンドン
と、Twitter上には書かれていますが、
コロナの影響で現状どうなるのかは分からないようですね。
スポンサーリンク
森村智子さんは結婚しているのか?
この投稿をInstagramで見る
流木という独特の素材を利用して、
絵を書いて作品にする森村智子さんは、
独自の世界観で、作品を作られています。
非常に独特の感性をお持ちの方のようですね。
そんな森村智子さんも30代の普通の女性なので
ご結婚されているのか?興味があるところですね。
ただ、調べてみたところ
「結婚されている」という明確な情報を
残念ながらえることはできませんでした。
もしかしたら、
自分の興味のもっている世界観で
作品を作ることに一生懸命で、結婚はされていないのかもしれませんね。
この辺は、分かり次第
追記していきたいと思いますので
楽しみにお待ち下さい。
木口絵画の魅力とはどんなものか?
森村智子さんの作品については
閉じ込められているのか、自由なのか…
流木の断面に描かれる少女荒川や上流のダム(!)などで拾った流木の木口をキャンバスに少女を描く。自然の形をそのまま生かしたその作品を初めて見たとき、なんとも不思議な気持ちになったのを覚えている。少女たちは閉じ込められているのか、それとも自由自在に動き回っているのか…。その何気ない一瞬を捉えた表情に引き込まれてしまった。
と、表現されています。
森村さん自身は、もしかしたら
ダムや川で見つけた「流木」の中に、
自由に動き回る少女たちを閉じ込めて表現しようと
されたのかもしれませんね。
現在、森村さんの作品は
インスタグラムに掲載されているように
「少女」をモチーフにしたものがほとんどですが、
その可能性は無限大なので、
流木の断面に絵を描いています
遅ればせながら…#私を布教して
何卒、宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/9WV0g3ajkZ— 森村智子 ChishiMorimura▷木口絵画 (@ChishiMorimura) November 16, 2018
絵を作ると意識しないようにが・・・モットーの
彼女が今後、どう木口に感じ表現していくのかが
非常に興味惹かれると同時に、
そこが「木口絵画」の楽しみなのかな?と感じました。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、森村智子さんの
- 森村智子さんの経歴や身長などwikiプロフが気になる!
- 森村智子さんは結婚しているのか?
- 木口絵画の魅力
ということについてお伝えしてきましたが
いかがだったでしょうか?
最初は、
「えっ?!そんな職業があるんだぁ・・・」と
思っていた程度の私でしたが、
調べているうちに、木口絵画の奥深さ、
今後、森村さんがどのような表現をされていくのか?
非常に興味を惹かれました。
今後、40、50・・・と
年を重ねていかれるうちに新たな可能性が開くのでは??
と、非常に楽しみですね。
個展など機会があれば、
訪れてみたいと思います。
ここまで読んでいただき
ありがとうございました!